最新情報

       
【梅干しづくり】干し場づくり
梅の土用干し  梅干しをつくるために、土用の丑の日が良いとされているのは、昔からこの時期は、天候が良いとされていたからです。 土用とは、立秋まえの13日間(7月下旬から8月上旬)を示します。  そのため梅干しをつくるこの […]

詳細を見る

5月下旬 梅の子実の様子
5月24日の稲積梅の子実 あと1か月もたてば、美味しい梅が摘み取れます 今年の実は、例年並み 是非富山の特産稲積梅で、おのおのの梅ジュースや梅酒、梅干しを作ってみませんか?   5月24日現在の梅の子実 &nb […]

詳細を見る

有機栽培・幻の稲積梅の栽培/4月子実・防除
通常の1/3の農薬回数で特別栽培の稲積梅は、限られた地域で生産され 市場での出荷数が少ないため、幻の梅と言われています。 4月上旬に咲いた花のあと、4月下旬 小豆大程度の梅の子実が実をつけました。 今年の実の付き様は、例 […]

詳細を見る

氷見・稲積梅の開花状況/開花(春中ハンド)
平成30年3月24日、氷見市では、春の全国中学生ハンドボール選手権大会が始まりました。 稲積地区では、梅の花が、開花しました。 梅の花のように、全国ハンドボーラー中学生の皆さん、頑張ってください。   4月7日 […]

詳細を見る

梅づくり/苗木の定植作業
梅づくりの定植 葉っぱが落ちる11月ごろから雪解けした3月下旬頃まで、定植作業が行われる。 稲積梅の苗木は、1年目に梅の種から植えた木に、芽継ぎを行う。 1年間芽継ぎされら苗木は、2年目に、梅林で定植する。 ここから、5 […]

詳細を見る

氷見稲積梅の開花状況2018・お得情報
2018年氷見稲積梅の開花状況 2018年3月17日の梅の蕾   今年は、近年まれにみる30年に一度の豪雪の年でした。 先週より、一気に暖かくなり、梅の蕾も膨らみ始めました。 この様子だと梅の開花は、3月28日 […]

詳細を見る

シェア
Tweet