2020/11/28 最新版・氷見あんしん食品お勧めラインナップ(11月27日から11月29日)GOTOトラベル地域クーポン券対応可 氷見あんしん食品の最新版ラインナップ 稲積梅の直営販売店 が おすすめする 稲積梅加工品と 氷見の農家さんの美味しい旬の野菜 令和2年11月27日から11月29日の商品 今回のおすすめは、 […] 詳細を見る
2020/07/24 稲積梅(青梅)販売終了 7月4日をもって、今年の稲積梅の青梅の販売を終了しました。 今年は、全国的に梅が不作。 近年、梅の需要が高まり、多くの人々から問い合わせが来ていてありがたいかぎりです。 来年まで、是非お待ちください。 なお、稲積梅は、6 […] 詳細を見る
2020/06/19 稲積梅の摘み取り始まりました 2020年6月18日より 稲積梅の摘み取りが始まりました。 例年と同じ量を収穫見込です。 稲積梅は、氷見あんしん食品の店の他、 県内スーパーで購入できます 今年の価格は、 ・梅干しや梅酒用の正 […] 詳細を見る
2019/08/01 【梅干しづくり】土用干し体験/日本一過酷な梅干し作業? 土用干しとは 土用とは五行に由来する暦の中の時期を表す言葉の一つ。毎年7月21日頃から8月7日の立秋前日までの期間を土用と言っている。 梅を土用に三日三晩干すことを昔から言われているが、稲積梅では、ビニール […] 詳細を見る
2019/07/25 【梅干しづくり】天日干し(体験者募集) 氷見稲積梅株式会社の梅干しづくりの作業工程のblog 当社の梅干しは、越中伝統梅干し で、 昔ながらの梅干しづくりを行っています。 100万個ちかくの梅を1つ1つ手作業で行う天日干しは、途方もない。 市場で […] 詳細を見る
2019/07/19 【梅干しづくり】紫蘇漬け・知恵を絞って3つの特許裏技駆使! 氷見稲積梅株式会社の梅干しづくりの作業工程のblog 当社の梅干しの紫蘇は、全て氷見市産の契約農家さんから仕入れています かつては、紫蘇の枝から1枚1枚手で摘み取り作業を行って大変労力を費やしていましたが、 […] 詳細を見る
2019/07/10 【梅干しづくり】塩漬け 氷見稲積梅株式会社の梅干しは、無添加・無科学調味料、越中伝統梅干しです。 摘み取った梅は、綺麗に選別・洗い・塩漬けにします。 塩漬け 6月下旬から7月上旬に摘み取った梅干しを、Sから3Lまでの […] 詳細を見る
2019/07/03 【梅干しづくり】摘み取り 氷見稲積梅株式会社の梅干しの梅は、氷見特産稲積梅生産組合の梅のみを使用しています。 氷見特産稲積梅生産組合は、生産者全員がエコファーマー。通常10回以上する農薬を3回に抑え、有機EMたい肥を使用した人にやさしい梅づくりを […] 詳細を見る
2019/06/27 緊急告知・6月27日ニュース富山人で放送予定/今年は、メディア出ずっぱり 緊急告知 本日6月27日(木) NHKとやま放送 18時15分から夕方のニュース番組 ニュース富山人 で 稲積梅のことが、放送されます。 皆さん、見てください。 その他メディア掲載 6月24日KNB放送 の […] 詳細を見る
2019/06/11 イベント案内/梅ざんまい体験ツアー(摘み取り・梅ジュースづくり・試食+商品券付き) 令和元年6月22日(土)に氷見市稲積地区で、イベントを開催します。 普段は入れない梅林を開放し、梅の摘み取り 地区にある稲積梅株式会社の工場見学をしたり 梅ジュースを作り 地区のお母さんたちの手料理を楽しめ […] 詳細を見る